
越中つるぎ温泉 万葉のかくれ里 つるぎ恋月
PDFのダウンロードはこちら 剱岳を一望できる和モダンな宿 「記念日の宿」をテーマに、季節ごとに様々なおもてなしプランを企画している温泉旅館・海栄RYOKANSグループ(本社:愛知県)の宿。北陸に初進出した「つるぎ恋月」は「女性が喜ぶお宿」をコンセプトに、「荒々しくも優しさを秘めた剱岳に恋をしたお月様…
PDFのダウンロードはこちら 剱岳を一望できる和モダンな宿 「記念日の宿」をテーマに、季節ごとに様々なおもてなしプランを企画している温泉旅館・海栄RYOKANSグループ(本社:愛知県)の宿。北陸に初進出した「つるぎ恋月」は「女性が喜ぶお宿」をコンセプトに、「荒々しくも優しさを秘めた剱岳に恋をしたお月様…
1日1組限定の古民家宿 料亭として使われていた築100年の古民家を改修した、1日1組限定のゲストハウス。予約はAirbnb(エアビーアンドビー)のサイトから受け付けていて、特に外国人観光客から人気だ。地下には「コーヒー&スナック もぐら」があり、もぐらのママでゲストハウス松月のオーナーでもある細川和子さんが温かく出迎えてくれる…
季節を体感できる摘草料理の隠れ名宿 ニュージーランド大使館や国営ホテルなどでシェフ経験のある店主・三浦心一さん。手間暇をかけて作る、ほかでは味わえない料理とご夫婦のおもてなし、それに「弘法大師の清水」を用いた霊泉風呂でリピーターの絶えない隠れ宿。茶事会席と京懐石料理を基に、自分たちで摘み取った季節の野草や山菜を使う「摘草(つみくさ)料理」…
薬膳メニューが味わえる 大岩の入口・百段坂下にあるお店。大岩名物のそうめんなどが味わえるほか、羅漢果などを使った薬膳そうめんや薬膳だんごなど、体に良いメニューを開発し、好評を得ている。土産物やメグスリノキのお茶、羅漢果なども人気。店内ではWi-Fiが無料で利用でき、携帯電話やスマートフォンを使用するお客さんから喜ばれている。  …
白玉だんごと山菜定食が自慢 大岩の一番奥に位置する「」。おかみの滝川典子さんが収穫した山菜を中心に、大岩の風情を味わえるお店だ。山菜料理は春だけでなく、夏から冬も楽しめる。名前の通り、白玉だんごにも力を入れているそう。木造3階建ての情緒ある旅館で、玄関にはおかみさんが趣味で作った和小物やかわいらしい人形が飾ってあり、訪れたお客さんを…
ゆったりくつろげて風情ある食事処 大岩の階段を上ったところにある、大岩荘。そうめんはもちろん、ゆば丼やカツ丼、天丼などの丼物なども味わえるお食事処で、カップルや子連れ客の来店が多い。おかみの嘉藤園子(かとうそのこ)さんは「自然体でやっているお店。お客さんにまた来たいと思ってもらえるように心がけています」と話す。 ※大岩荘…
大岩の独特な景観を守り発展させる 大岩山日石寺と大岩の各旅館(だんごや、大岩館、大岩荘)とドライブイン(金龍、瀧路)、上市交通、旭タクシー、湯神子温泉で組織する任意団体。大岩を発展させるために、それぞれが一丸となってイベントの開催や出店、新商品の開発などを行っている。会長は日石寺の中田真法(なかたしんぽう)さん。 会長 中田真法さん …