上市町でくらす

 

みなさんこんにちは〜ブログ担当の大室です。

前回に引き続き、町の防災計画を見ていきたいと思います!(防災計画はここから見れます→上市町ホームページ

 

前回は地震の予想のお話でしたが、今回は地震が起こってしまった場合、町がどんなふうに私たちを助けてくれるのかについて書きたいと思います。

罹災証明書を役場が発行してくれることはご存知の方も多いと思いますが、もちろんそれだけではありません!

相談窓口、手当の支給、生活資金の貸付なんかも行っているようです。

相談窓口はとっても幅広い相談を受け付けてくれるみたいです!

具体的にリストにすると……

 

・生命保険、損害保険(支払条件等)
・家電製品の取扱い等(感電、発火等の二次災害対策等)
・法律相談(借地借家契約、マンション修復、損害補償等)
・心の悩み相談(恐怖、虚脱感、不眠、ストレス、人間関係等)
・外国人(安否確認、母国との連絡、避難生活等)
・住宅(仮設住宅、空家情報、公営住宅、復旧工事等)
・雇用、労働(失業、解雇、休業、賃金未払い、労災補償等)
・消費(物価、必需品の入手等)
・教育(学校)
・福祉(障害者、高齢者、児童等)
・医療・衛生(医療、薬、風呂等)
・廃棄物(ごみ、瓦礫、産業廃棄物、家屋の解体・撤去等)
・金融(生活資金の融資等)
・税の減免
・ライフラインの復旧状況(電気、ガス、水道、下水道、電話、交通関係等)

 

こんなにあります!

特に、もし地震が大きくて怪我してしまったり、家が壊れてしまったりした時に、医療の相談、住宅の相談ができるのはとってもありがたいですよね。

ライフラインの復旧状況についても相談できるみたいです!

必需品の入手や税金の減免なんかも助かりますよね〜心の悩み相談まであるなんて、安心ですね。

 

さらに、もしかなり重大な怪我や、最悪の場合誰かが亡くなってしまった時でも、町が応援してくれます。

例えば、かなり重大な怪我の場合(詳しい基準は→上市町ホームページ)、125万円〜のお金が受け取れる制度があります。

残念ながらどなたかが亡くなった場合、250万円〜が受け取れる制度があるみたいです。

 

大きな地震や怪我などはあまり起こってほしくないですし、想像するだけで怖いですが、こうして町がしっかりと準備してくれていることを知るととっても心強いですよね。

気になる方は町のサイトからぜひぜひじっくり防災計画を読んでみてください!

 


Comments

comments