デザインの種 | はたらくらすコネクションin上市 - Part 3
 
ブログ

民謡はカッコいい〜フォトロゲイニング前夜祭に寄せて2〜

上市町のデザイナー伊東です。   民謡ってみなさん聴きますか?   民謡って聴く機会そのものがとても少ないですし、聴く環境も割と若い人が行きにくい所だったりで、これまでほとんど触れることなく生きてきましたが、この年齢(35歳)になってあらためて聴くと良いんですよね。   若…

ブログ

獅子舞の思い出 〜フォトロゲ前夜祭に寄せて〜

上市町のデザイナー伊東です。 私は子どもの頃、当時住んでいた北島の獅子舞に参加したことがあります。 その日々があまりにも色鮮やかに強く印象に残っているので、何年もやっていたような感覚でしたが、 今、あらためて思い起こしてみると、たった一度きりの参加でした。 私の両親は当時から飲食店を営んでおりましたので学校が終わ…

ブログ

自由な研究

  上市町のデザイナー伊東です。 夏休みの宿題。 私は今でもこの言葉にワクワクと憂うつを感じてしまいます。 何冊も出されるドリルはホントにイヤでしたね。   私はお絵かき少年でしたが、絵日記も実は苦手。毎日コツコツと積み重ねていくのが得意じゃなくて、いつも1ヶ月分の出来事を思い出して書いてたような・・・   というか…

ブログ

座りたくなるベンチ

上市町在住のデザイナー伊東です。 先日の剱親自然公園に続きまたしても公園ネタですが、私のお気に入りの公園のひとつが「あさひの郷公園」。 この公園は数年前に大型遊具が設置されてから完成度がググッと上がったように感じます。 この遊具ができたことで公園内に別の時間軸が生まれて、それまでもあった植栽などの空間的価値が高まったと言えます。 &nbs…

ブログ

インドア派が魅せられた剱親自然公園の佇まい

上市町在住のデザイナー伊東です。 キャンプをされる方にはお馴染みの、剱親自然公園(つるぎしんしぜんこうえん)。 上市川第二ダムのダム湖畔にあり、キャンプサイトやパークゴルフ場を有する大きな公園です。   私は何年もキャンプをやりたい、アウトドア派になるんだと言い続けながらこの間やっとグランピング(テントや…

ブログ

山菜は文化だ

人間が山菜を食べるようになったのはいつからなんだろう。あんなに手間のかかる食べ物! 採る時期も食べ方も、ほんとによく見つけたな!!と思うのです。   まず、時期。時期を逃すと食べられない! ワラビやゼンマイなんて、放っとくとシダの葉っぱになっちゃって、きっと固くて食えない! タケノコなんて、典型ですよね! 食べ物じゃなくなる。 あと、…

ブログ

続・もうひとつの市姫物語

上市町のデザイナー伊東です。   前回の「もうひとつの市姫物語」の話は市姫祭りの夜に「ふと思い出した話」だったので、私の記憶に間違いがないか、数年前にこのお話を私にしてくださった「和装洋装こもり」の小森武次さんをあらためて訪ねました。   まずは、プリントアウトした公開前のコラムを読んでいただき、間違いがないかを…

ブログ

もうひとつの市姫物語

上市町のデザイナー伊東です。   少し前の話ですが、   市姫神社の祭礼に訪れた時の事。   普段は扉が閉め切られている市姫神社は、電灯がともり神主さんたちの上げる祝詞と大勢の参拝者でとても賑やか。   「2回お礼をして2回手を叩いて、最後にもう1回礼をするんだよ」と小学校3~4年生ぐらいの子ども…

ブログ

大きな一歩

上市町のデザイナー伊東です。   ここ数年上市町ではエコツーリズムを軸に町の観光資源の掘り起こしや活用などを進めていて、昨年には上市町観光協会がエコツーリズム大賞にて特別賞を受賞するなど成果が見え始めています。   そもそもエコツーリズムって何かと言いますと、これまで多くみられたような新たに建物を建てるなどの大掛かりな観光開発…

ブログ

若者よ、上市のスナックへ行け 後編

    上市町のデザイナー伊東です。 若者よ、上市のスナックへ行けの続編です。 上市のスナックへ行くようになって、人の輪が広がった気がします。 これまで話すことのなかった人と話す機会が生まれたり、 中学時代は雲の上のような存在だった野球部の先輩方と肩組んで歌ったり、 親子ほど歳の離れた人ともここでは壁が…

ブログ

若者よ、上市のスナックへ行け 前編

  上市町のデザイナー伊東です。   私が町の事業に関わらせていただくようになったのは29歳の時。 東京から戻ってきて、これまでの自分をリセットするつもりで できるとかできないとか、うまいとか下手とか、そういうことを置いといて、 やりたいと思うことをやってみよう。   そう思った時に、私は、町を今よりも…

ブログ

門松は日本のクリスマスツリーだ

  上市町のデザイナー伊東です。 タイトルが、いきなり結論でございます。 私は昔からクリスマスに対して一歩引いているところがあり、 小学校の高学年ぐらいのとき、親に「クリスマスプレゼントはいらんよ。キリスト教でもないし。」 といった覚えがあります。 もちろん幼少の頃はクリスマスイブの夜はワクワクして眠れなかったり、 …

3 / 512345