雪の遊園地改めタネランド
上市町在住のデザイナー伊東です。 先日のブログでも告知をしておりました「雪のゆうえんち2020」ですが、 地元種地区の方も「どんなに雪が少ないときでもかまくらだけは作ってきた」という言葉にどこか安心感を覚えていましたが、 その言葉の遥か上を行く記録的な暖冬。。 開催の2週間ほど前に雪が降り積もることを期待するのをやめ、…
上市町在住のデザイナー伊東です。 先日のブログでも告知をしておりました「雪のゆうえんち2020」ですが、 地元種地区の方も「どんなに雪が少ないときでもかまくらだけは作ってきた」という言葉にどこか安心感を覚えていましたが、 その言葉の遥か上を行く記録的な暖冬。。 開催の2週間ほど前に雪が降り積もることを期待するのをやめ、…
上市町在住のデザイナー伊東です。 上市町には日本の名水・とやまの名水に認定されている場所が3つあります。 これは水質云々だけではなくて、その水にまつわる地域の人との関わりや取り巻く環境を含めて特別なものと言えます。 先日発行となった「カミイチ旅メイキングBOOK2020」の外国人旅の中で、時間の都合で行程…
上市町在住のデザイナー伊東です。 先月のブログでも紹介しましたが、「カミイチ旅メイキングBOOK2020」が1月15日発行となりました。 この冊子の中で最もページを割いているのが「外国人の視点」という名の旅のレポート。 今回の旅は上市在住のレイラニさんとホ…
上市町在住のデザイナー伊東です。 またしても制作中の冊子「カミイチ旅メイキングBOOK」に関連する話ですが、ご容赦ください。 この冊子内の企画で、町内在住の外国人が来日した友人と一緒に旅をするというものがあり、この時アメリカからやってきた2人が、私と通訳さんそれぞれに宛てたメッセージ入りの絵葉書を残していってくれまし…
上市町在住のデザイナー伊東です。 ウィンタースポーツをやらない私にとって、大人になってからの雪はなかなか煩わしいものです。 でも子どもの頃を振り返ってみると、異常なまでに雪にワクワクしたものです。 雪が降るとまず音が変わるんですよね。 朝目が覚めて、なんとなく外が静かだなと思って窓を開ける…
上市町在住のデザイナー伊東です。 町の観光資源の魅力を地域内に発信することを目的とする「ふるさとガイド育成事業」として、 今年の6月から12月まで約半年間かけて 上市町を「旅」の視点で切り取る「カミイチ旅メイキングBOOK」を制作させていただいております。 私の感覚ですが 「観光」=「物見遊山」「見物」 &nbs…
上市町在住のデザイナー伊東です。 伊折の起源は近江からの木地師(木でおわんなどを作る職人)の一団が住み着いたのが始まりと言われているそうです。 上市町でも最も山の深いところに位置しながら、一時は90世帯、450人が暮らしていました。 前の記事でもご紹介しましたが、約20年前に伊折の出身者よっ…
上市町在住のデザイナー伊東です。 先日、取材で訪れた伊折地区に子どもを連れて再訪しました。 「劔いおりの郷」でランチをいただき散策道を散歩。 3歳児には全て回るのが厳しそうだったのでせせらぎ小径の手前まで。 それでも眼前に剱岳が迫る砂利道を、両手に持ったススキを振り回しながら走り回るのは相…
上市町在住のデザイナー伊東です。 上市町がエコツーリズムに取り組み始めて7年ほど経つでしょうか。 ガイドチームが生まれて、ガイドツアープログラムもたくさん作られてきました。 わたし自身も仕事でガイドブックの作成やモニターツアーへの参加、イベント企画内での体験ツアーの依頼など様々な形で…
上市町のデザイナー伊東です。 「」って文字にすると実に月並みなタイトルですが、最近これについて考えさせられる機会が度々ありました。 現在、上市町の観光資源をPRするための冊子の取材を進めていて、その中で本当に多くの「未知なる地元」に出会います。 先日こちらでご紹介した眼目山…
上市町のデザイナー伊東です。 上市町に動物園はありません。 一番近いのは28km離れた富山市ファミリーパーク。 ゾウやライオンを見たければ97km先、お隣石川県の「いしかわ動物園」まで行かなければいけません。 カモシカやイノシシ、テンやハクビシンを見かけた事があっても、 広野に…
上市町のデザイナー伊東です。 少し時間が経ちましたが、実行委員として参会しているフォトロゲイニング上市まちのわ2019前夜祭・本大会いずれも盛況のうちに終了いたしました。 特に前夜祭の方は実行委員長ということで企画提案からやらせていただきました。 やることに意味のある祭りではなく意味のあること…