上市町でくらす

「はたらくらすコネクションin上市」の新しい冊子2018-2019を発行しました!

はたらくらすコネクションin上市をご覧のみなさま、こんにちは! 古野です。

いつもは伊東さんがブログを書いてくれているので、何だかお久しぶりな気がします。

 

はたらくらすコネクションin上市 冊子2018-2019

はたらくらすコネクションin上市 冊子2018-2019

さて、1月15日に、2018年度に取材した記事をまとめた冊子「はたらくらすコネクションin上市2018-2019」を発行しました!

 

「はたらくらすコネクションin上市」の冊子はこの5年間で6冊を発行し(最初の2冊は「はたらく企業コネクションin上市」)、取材件数は123社(のべ151件)+移住者18組となりました。

毎年、冊子の掲載形式を少しずつ変えています。

 

今回は通算するとvol.6に当たり、上市町企業21社とそのうち8社が実施しているインターンシップの情報、若手従業員のインタビュー6人分を掲載しています。

さらに、今回の特色は写真にもある「若手従業員に聴く 上市町で働くことの魅力」や「ハローワーク活用法」、「ホームページの紹介」などを入れている点です。

 

 

冊子の袋詰め作業~上市町の7,589世帯に配布~

去年は大雪のためトラックが予定通りに到着せず、ハラハラしましたが、雪の少ない今年はそんな心配はいらず、無事に到着しました。

(これまで冊子を6回納品してそんなことがあったのは去年だけでした。)

 

区長配布のための梱包作業

区長配布のための梱包作業

冊子は毎年1月15日に発行していて、毎回上市町の全世帯に1部ずつ配布されています。

 

ということで、到着した冊子はまず、段ボールに入った状態で上市町役場の4回にある大会議室へと運びます。

ここで区長さんが各世帯に配布されるための袋詰め作業を行うのです。

今回は私のほかに、印刷会社のヤマシナ印刷のYさん、上市町産業課のYさんが手伝ってくださいました。

 

袋がまだ用意されていなかったため、バラバラにならないようにひもで縛ることになりました。

1つの段ボールには400部ずつ入っており、それを上市町の小学校区、さらに町内ごとに数を書いて分けていきます。

現在、上市町には7,589世帯があり、大きい町内だと300世帯以上あります。

分けるのも大変ですが、これを配られるのも一苦労だと思います。

区長さん、班長さん、いつもありがとうございます。

 

数のチェック作業

数のチェック作業

分け終えると、今度は数に過不足がないかをチェックします。

どこかの家に届かなかったら悲しいですからね。

 

何度もチェックを重ね、作業は無事に完了しました。

ヤマシナ印刷のYさん、上市町産業課のYさん、ありがとうございました!!

 

昨日、上市町に住む同僚の坂本さんから、「はたらくらすコネクションの冊子が届きましたよ」と聞いたので、そろそろ上市町のみなさんのお手元に無事に届く頃だと思います。

ちなみに、町外の方でも、上市町役場に行けば手に入ります。3階の産業課にはもちろん、役場入口や各課窓口など、いたるところに置いてありました。

コミュニティ&カルチャールーム クロポッケや、里山の駅 つるぎの味蔵、上市駅の上市町観光協会でも入手できます。

 

 

取材先へも冊子をお渡し

株式会社ロキテクノ 北陸工場にて

株式会社ロキテクノ 北陸工場にて

さて、冊子はもちろん取材にご協力いただいた企業の方々にも直接お届けしています。

まずは若手従業員の方のインタビューで貴重なお話をお聞かせいただいた企業から。

 

株式会社ロキテクノ 北陸工場さんでは、総務の西野さんと山崎さんに対応していただきました。

ロキテクノの伊東さんのインタビューは、仕事と野球のお話から情熱が伝わってきます!

取材を通して、フィルターはプリンターなど意外と私たちの身近にあるものだということが分かりました。

 

 

新越部品 株式会社 上市工場にて

新越部品 株式会社 上市工場にて

新越部品 株式会社 上市工場さんでは、荻野工場長とインタビューにも応えてくれた堂口さんに対応していただきました。

 

堂口さんは、表紙にもなっていることに恥ずかしそうでした。

(これまでもインタビューした方の顔写真は表紙になっていたのですが、今回は人数が6人だったため、ちょっと大きめの写真になっていることもあったと思います。)

若い女性が多く仲が良い職場で、観光バスのワイヤーハーネスを作られています。

上市町のフォトロゲイニングで、またお会いできることを楽しみにしています。

 

 

 

社会福祉法人新川会 四ツ葉園のみなさん

社会福祉法人新川会 四ツ葉園のみなさん

社会福祉法人新川会 四ツ葉園さんでは、施設長の高木さんにご対応いただきました。

 

インタビューした田畑さんは帰られた後でしたが、職員のみなさんと利用者の方に写真撮影にご協力いただき、ありがとうございました!

取材の際も、集合写真を撮影する際に「四」「ツ」「葉」「園」の一文字ずつを印刷した紙を用意されていたりポーズを変えられたりと、楽しい工夫をされていました。

さすが「明るい笑顔があふれるところ」ですね!

 

このほか、富山信用金庫 上市営業部の牧野さん富士化学工業株式会社の吉見さん株式会社流通産業の徳道さんのところへも冊子をお届けしました。

(牧野さんには直接お渡しできたのに、写真を取りそびれてしまいました。残念💦)

 

上記以外にも、企業取材でお世話になった以下の企業の方々にも順次お届けしていきます。どうぞお楽しみに!

 


Comments

comments