伊折地区に90世帯が暮らしていた頃の話
上市町在住のデザイナー伊東です。 伊折の起源は近江からの木地師(木でおわんなどを作る職人)の一団が住み着いたのが始まりと言われているそうです。 上市町でも最も山の深いところに位置しながら、一時は90世帯、450人が暮らしていました。 前の記事でもご紹介しましたが、約20年前に伊折の出身者よっ…
上市町や周辺市町村で暮らし、働いているスタッフ、UIJ ターンを予定しているスタッフ、 「移住者の声」でインタビューした方達が、自分の言葉で思いを語るブログです。
実際に住んでみて分かったことや暮らしぶりを紹介することで、富山県や上市町での暮ら
しをより身近に感じてもらえれば幸いです。そのほか、上市町に関する身近な情報も発信しています。ぜひご覧ください!
上市町在住のデザイナー伊東です。 伊折の起源は近江からの木地師(木でおわんなどを作る職人)の一団が住み着いたのが始まりと言われているそうです。 上市町でも最も山の深いところに位置しながら、一時は90世帯、450人が暮らしていました。 前の記事でもご紹介しましたが、約20年前に伊折の出身者よっ…
上市町在住のデザイナー伊東です。 先日、取材で訪れた伊折地区に子どもを連れて再訪しました。 「劔いおりの郷」でランチをいただき散策道を散歩。 3歳児には全て回るのが厳しそうだったのでせせらぎ小径の手前まで。 それでも眼前に剱岳が迫る砂利道を、両手に持ったススキを振り回しながら走り回るのは相…
上市町まちなか交流プラザ・カミールの2階にあるキッズスペース「わんぱく広場」に、木製の大きな玩具が新設されました。 「わんぱく広場」の全体写真はカミールのHPから見ることができます。 木製の楽器は、木琴、マラカス、太鼓、ギロなどがそろえてあり、動物の絵が入った、とても可愛らし…
上市町在住のデザイナー伊東です。 上市町がエコツーリズムに取り組み始めて7年ほど経つでしょうか。 ガイドチームが生まれて、ガイドツアープログラムもたくさん作られてきました。 わたし自身も仕事でガイドブックの作成やモニターツアーへの参加、イベント企画内での体験ツアーの依頼など様々な形で…
はたらくらすコネクションin上市をご覧のみなさま、こんにちは、古野です。 ブログはいつも伊東さんにばかりお任せしてしまっていますが、久しぶりに書いてみようと思いました。 ちょっとしたつぶやきです。 最近は、ここ5年以内に上市町で創業された方のインタビュー記事を作成しています。 先日、「手作りランチ sora・ni…
上市町のデザイナー伊東です。 「」って文字にすると実に月並みなタイトルですが、最近これについて考えさせられる機会が度々ありました。 現在、上市町の観光資源をPRするための冊子の取材を進めていて、その中で本当に多くの「未知なる地元」に出会います。 先日こちらでご紹介した眼目山…
上市町のデザイナー伊東です。 上市町に動物園はありません。 一番近いのは28km離れた富山市ファミリーパーク。 ゾウやライオンを見たければ97km先、お隣石川県の「いしかわ動物園」まで行かなければいけません。 カモシカやイノシシ、テンやハクビシンを見かけた事があっても、 広野に…
上市町のデザイナー伊東です。 少し時間が経ちましたが、実行委員として参会しているフォトロゲイニング上市まちのわ2019前夜祭・本大会いずれも盛況のうちに終了いたしました。 特に前夜祭の方は実行委員長ということで企画提案からやらせていただきました。 やることに意味のある祭りではなく意味のあること…
こんなに近くに、こんな場所があったなんて。 上市町のデザイナー伊東です。 今請け負わせていただいている、上市町の観光資源PR事業の取材で、伺ったとある場所。 森の中に佇む小さな神社。 天然の参道とも言うべき、…
上市町のデザイナー伊東です。 民謡ってみなさん聴きますか? 民謡って聴く機会そのものがとても少ないですし、聴く環境も割と若い人が行きにくい所だったりで、これまでほとんど触れることなく生きてきましたが、この年齢(35歳)になってあらためて聴くと良いんですよね。 若…
上市町のデザイナー伊東です。 私は子どもの頃、当時住んでいた北島の獅子舞に参加したことがあります。 その日々があまりにも色鮮やかに強く印象に残っているので、何年もやっていたような感覚でしたが、 今、あらためて思い起こしてみると、たった一度きりの参加でした。 私の両親は当時から飲食店を営んでおりましたので学校が終わ…
上市町のデザイナー伊東です。 夏休みの宿題。 私は今でもこの言葉にワクワクと憂うつを感じてしまいます。 何冊も出されるドリルはホントにイヤでしたね。 私はお絵かき少年でしたが、絵日記も実は苦手。毎日コツコツと積み重ねていくのが得意じゃなくて、いつも1ヶ月分の出来事を思い出して書いてたような・・・ というか…